※当サイトには広告を含む記事があります。

◆ゆたかな老後:ねんきん定期便◆70歳年金受給開始で最大42%増額

PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事は 約3 分で読めます。

年金の受給開始時期を遅らせることで増額されるのは周知の事実だが、42%は大きい。
ねんきん定期便を受け取ってみて、色々と学ぶことや考えることは多い。
老後資金作りのベースとなる老齢年金、受給見込み額を理解するのが第一歩。
老後の生活を考える時、死ぬまでにいくら必要なのかを理解することから始まります。
◆ゆたかな老後◆死ぬまでの生活費はいくらかを理解するのが第一歩
【死ぬまでに必要なコスト】1. 年間の生活コストを詳細まで見直す2. 親族の平均寿命から自分がいつ頃まで生きるかを推定し、現状から何年生きるかを想定3. 年間の生活コスト x (推定寿命 - 現在の年齢)=死ぬまでに必要なコスト

 

これが朧げながらわかってくると、今度は死ぬまでにいくら準備しなければならないのかがわかってきます。
 :
多くの人は、老後資金を老齢年金に依存するところが大きいと思います。
近年の『老後資金2000万円問題』は、老齢年金だけでは足りないよと警鐘をあげました。
 :
で、年金っていくら貰えるの?が、ますます重要になってきますね。

 

◆75歳年金支給開始?◆死ぬまで働け:人生100年時代構想
日本政府の『人生100年時代構想』は天国か地獄か?70歳までの就業機会の確保を企業の努力義務とする改正高年齢者雇用安定法。公的年金の受給開始年齢を75歳まで繰り下げられるようにする年金改革法案。あなたは死ぬまで働きたいですか?
でも、人生100年時代なので『70歳定年、75歳から年金支給』なんて、きな臭い話も…

 

ねんきん定期便が届いた

『ねんきん定期便』が届きました。
 :
放置していて開けずにいたらパートナーから怒られたので、早速開いてみました(笑笑)

ねんきん定期便って、毎年届くんでしたか?
 :
バンコクに渡ってもう4年、あれからこんなに日本に長く滞在するのは久しぶりなのでねんきん定期便をリアルタイムで受け取ったのは初めてかも。

老齢年金の種類と見込み額(年額)

おー、受給見込み金額が判るようになってるのね、便利便利。
おーおー、基礎年金と厚生年金の2階建てなのね、わかりやすいね。

70歳からの年金受給開始で最大42%増額

  1. 年金の受給開始時期は、60歳から70歳まで選択可能
  2. 受給開始を遅らせた場合、年金額が増加
    『70歳を選択した場合、65歳と比較して最大42%増』
今回の最大の発見が、『70歳からの年金受給開始で最大42%増額』されるって事でした。
 :
え、みなさん、そんな事とっくに知ってたの?
年額200万円もらえる人は、284万円に増額されるっとことよ。
 :
でも、管理人は70歳まで生きれば良いと思っているので、迷わず65歳からもらいます。

『ねんきんネット』で老後資金の生活設計について考えてみませんか?

ねんきんネットの便利な機能

そういえば、ねんきんネット、ずいぶん開いてないなあ…
 :
今回の『ねんきん定期便』の詳細がわかるのかな?
  • 年金受給開始を遅らせる場合の年金見込み額の資産
  • 電子版『ねんきん定期便』の確認
  • 全期間の年金記録の確認など
前回開いたのは、2019年9月のことでした。
◆海外在住者にねんきんネット◆払込額と受取り見込み額を確認しよう
日本の年金に関しては、社保庁の年金記録問題や個人情報流出など不安が多い。我々にとっては、自分が払い込んだ年金が適正に管理されているのか心配は尽きない…近年、自分の年金の払込額や受取見込み額を『ねんきんネット』で確認が可能に!

 

次回は『ねんきんネット』を開いて、どのくらい改善されたかをみたいと思うので、ご期待ください。

1日一回応援おねがいします!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

『FIRE資産形成』最新記事はこちら

トラリピ世界戦略で実現する資金効率とリスク分散:マネースクエア
バンコクで修業中(@lukehide)は、老後資金作りに『米国株積立:毎月27万円』不労所得作りに『トラリピ:0.54億円』運用中。2022年06月、マネースクエアがトラリピ世界戦略をアナウンス。トラリピ世界戦略で資金効率とリスク分散!
◆ルークの100万円ドルカナダ:第18週◆利益率43%好調持続
バンコクで修業中(@lukehide)はトラリピで3つのプランを運用中(0.5億円)。『100万円でドルカナダ』はレンジ相場で安定している『USD/CAD:トラリピHalf & Half戦略』を採用。利益率43.1%で好調持続中。
◆CPI発表前に相場急伸?◆毎月30万円不労所得トラリピ:第20週
バンコクで修業中(@lukehide)は、老後資金作り『米国株積立:毎月27万円』不労所得作り『トラリピ:0.5億円』運用中。米国FOMCを筆頭に中央銀行週間での市場の大きな変化を期待していましたが、想定ほどのボラティリティなく年末を迎えそう…今週の不労所得は14.6万円。
◆はじめてのトラリピ◆FXの自動売買?メリットもデメリットも…
バンコクで修業中(@lukehide)はトラリピ(豪ドル/NZドル)で4,000万円運用中。トラリピ®とは、マネースクエア社が特許を取得しているFXの自動売買の注文方法。リスクのない投資はない、メリット・デメリットを理解して楽しい投資を!