⭕️クリックで応援お願いします👉ブログ村

◆75歳年金支給開始?◆死ぬまで働け:人生100年時代構想

この記事は 約6 分で読めます。

日本政府の『人生100年時代構想』は天国か地獄か?

70歳までの就業機会の確保を企業の努力義務とする改正高年齢者雇用安定法。

公的年金の受給開始年齢を75歳まで繰り下げられるようにする年金改革法案。

あなたは死ぬまで働きたいですか?

投稿日:2019年 ⇒ 最終更新:2021年8月18日

2021年8月18日追記:
一般庶民にとってとても重要な年金開始の年齢を75歳に引き下げることを可能とした『年金改革法案』が、コロナ禍のどさくさの中、議論が進んでいた事はご存知ですか?
◆年金改革法案:支給開始75歳への布石◆もう一つの火事場泥棒
検察庁法改正案に反対する枝野氏が『火事場泥棒』と叫んだ!新型コロナに翻弄されるなか『#検察庁法改正案に抗議します』と日本中の怒りが爆発!しかし、もう一つの年金支給開始75歳を可能とする年金改革法も衆院を通過。
トラリピ世界戦略

人生100年時代構想会議

30歳で決めた30年計画通り50歳でセミリタイア、日本人夫婦でタイに移住。
 : 
ニューヨーク、シンガポール、香港での海外駐在を経て、挫折と後悔の末に辿りついた最後の楽園、バンコクで修業中。です。
以前書いた、政府の「人生100年時代構想会議」とても反響がありました。
1960年代生まれの管理人世代の人間には、『ようやくゴールが見えた!!!』と思ったら、『更に10年働いてください』ではやっていられません・・・
しかし、今度は『70歳定年、75歳から年金支給』がさらに現実的になってきました。政府が『70歳雇用へ企業に努力義務』を求めてきました。
体力のある大企業であれば何とかなるかもしれませんが、従業員の少ない中小企業に『70歳雇用』を受け入れられますか?

あなたは70歳まで働きたいですか?

どうしても年金を出したくない国の呆れた「定年延長」という無策

記事引用先:MAG2NEWS

年金の財源が破綻することはもはや自明なので、政府は、近い将来、平均寿命が100歳になるといったウソ話を吹聴して、高齢者を働かせて、なるべく年金を支払わないで済むような制度を作ることを画策しているようだ。
現行法では、企業は60歳から65歳までの希望者全員に雇用義務がある。企業の選択肢としては、
1.定年延長、2.定年廃止、3.契約社員
などでの再雇用、の3つがあるが、企業も義務というので、仕方なく政府の言うことを聞いているだけで、実は雇いたくない人もいるだろうし、雇用するにしてもなるべく安い給料で雇いたいだろう。働く方も年金が思うように出ないので、嫌々働いている人も多いと思う。企業が、高給を支払っても雇用したいという人はごく少数だろう。

相次ぐ脱終身雇用宣言、信頼と責任築く経営哲学いずこに?

記事引用先:日経ビジネス

トヨタ自動車の豊田章男社長の「終身雇用決別宣言」が、物議をかもしている。日本自動車工業会の会長として行った記者会見で、「今の日本(の労働環境)を見ていると雇用をずっと続けている企業へのインセンティブがあまりない」と指摘し、「現状のままでは終身雇用の継続が難しい」との見解を明かしたのだ。
トヨタ自動車といえば、3月期の連結決算(米国会計基準)での売上高が前年比2.9%増の30兆2256億円となり、日本企業として初めて30兆円を超えた名実ともに日本を代表する企業である。

70歳雇用へ企業に努力義務 政府、起業支援など7項目


政府は15日、希望する高齢者が70歳まで働けるようにするための高年齢者雇用安定法改正案の骨格を発表した。企業の選択肢として7項目を挙げた。70歳まで定年を延長するだけでなく、他企業への再就職の実現や起業支援も促す。企業は努力義務として取り組まなければならなくなる

 

『希望者全員雇用義務』は企業に丸投げ、それ以外は『自分で何とかしろ』って、これを法律で縛る事か?
 
どう見ても支援にはなっていないし、単純に『年金支給開始を75歳にしたいんで、70歳までなんとか自分で生きて』と言ってるとしか見えない。

「70歳以上まで働く」3割に 老後に不安77% 日経調査


日本経済新聞社が初めて実施した郵送世論調査で、70歳を過ぎても働く意欲を持っている人が3割を占めた。働いている人に限定すると37%に上る。2017年の70歳以上就業率(15%)を上回り、高齢者就労を促進する政府の取り組みにあわせて労働参加が進みそうだ。一方で8割近くが老後に不安を感じている。社会保障の負担増や給付減に備え、長く働いて収入を確保しようとする様子がうかがえる。

『不安をあおって』長く働いてもらおうって魂胆が見え見えな、忖度記事に思える。
実際に、老後生活を過ごすのに必要な資金も知らないで、いつまで働けば良いのかわからない?
国民も『身の丈に合った生活』を理解して、それに合わせた老後資金つくりを意識した生活が必要かと・・・

75歳から年金支給開始への布石か?

か、か、管理人!
年金支給開始年齢が75歳からになるって、本当か?

 

旅人君、そんな事、誰が言ってるんだい?
ちゃんと新聞読んでる?ニュースも良く見てる?
し、し、新聞なんて、この10年インターネットしか見てないよ。
そんな事より、政府の「人生100年時代構想会議」ってなんなんだよ。
おれも最近知って驚いた。政治家はもうすぐ死ぬから適当なこと言ってるけど、俺たちはどうするんだ???

国民を洗脳?「人生100年時代構想会議」とは?

  • 人生100年時代構想会議は、人生100年時代を見据えた経済社会システムを創り上げるための政策のグランドデザインを検討する会議として、平成29年9月に設置され、9回にわたって議論が行われました。
  • 平成29年12月に「人生100年時代構想会議 中間報告」が、平成30年6月13日に「人づくり革命 基本構想」がとりまとめられています。
  • 引用先:厚生労働省 HP
これって、どう考えても国民を洗脳しようとしてるな!
近年の老人は若い」→「70歳まで働ける」→「だったら、年金は75歳からでいいっしょ!みたいな軽いノリノリで・・・
毎度のことだけど、安倍くんのスローガンは具体性に欠ける。
「人づくり革命 基本構想」って、なんだ?第一次政権の時も国家像を「美しい国」とかわけわからんスローガンで大失敗してんのに、まだ、懲りてないんだろうな。
第二次政権では、世界経済好調のお蔭で「言いたい放題」だったからなあ。今回の「人生100年時代構想会議」は官僚も巻き込んで広範囲に根付かせようとしてるな。

首相官邸:

過去の官邸ホームページ | 首相官邸ホームページ
首相官邸,政府,内閣,総理,過去の官邸ホームページ
Page Not Found -お探しのページが見つかりませんでした。 | 首相官邸ホームページ
description

「人生100年時代構想会議」マスコミの反応は?

「人生100年時代」28歳、35歳、45歳になる前に考えるべき事

「人生100年時代」28歳、35歳、45歳になる前に考えるべき事(山崎 元) @gendai_biz
長寿化する社会にあって、個人として最も重要なポイントはどのようなキャリア・プランニングを作るかだ。貯蓄や資産運用を行う事は重要だとしても、多くの人にとって、端的に言って、今よりも「長く働く」ことを考えなければならないはずだ
山崎さん、おれ、この人好きだよ、良いこと言うから。

「人生100年時代」に30代〜40代は悲観的、政府の取り組みや人生設計のヒントをまとめて解説

BOXIL SaaS(ボクシル サース)- SaaS比較サイト

⭕️クリックで応援お願いします👉ブログ村

『FIRE資産形成』記事はこちら

令和のミスター円:神田財務官退任で円安加速!【トラリピ世界戦略:82週目】
財務省は『令和のミスター円』神田財務官の退任を発表!投機筋は安心して円安は継続🔥バンコクで修業中(@lukehide)の妻『ひろこ』が資金300万円で『トラリピ世界戦略』運用中。:ドル円が絡まない #AUDNZD #USDCAD #EURG...
トラリピ世界戦略で実現する資金効率とリスク分散:マネースクエア
バンコクで修業中(@lukehide)は、老後資金作りに『米国株積立:毎月27万円』不労所得作りに『トラリピ:0.54億円』運用中。2022年06月、マネースクエアがトラリピ世界戦略をアナウンス。トラリピ世界戦略で資金効率とリスク分散!
◆はじめてのトラリピ◆FXの自動売買?メリットもデメリットも…
バンコクで修業中(@lukehide)はトラリピ(豪ドル/NZドル)で4,000万円運用中。トラリピ®とは、マネースクエア社が特許を取得しているFXの自動売買の注文方法。リスクのない投資はない、メリット・デメリットを理解して楽しい投資を!

 

コメント