⭕️クリックで応援お願いします👉ブログ村

KFCの新たな船出:三菱商事の売却とカーライル・グループの買収

この記事は 約4 分で読めます。

こんにちは、バンコクでもKFCタイのオリジナルメニュー『スパイシー唐揚げ丼』がお気に入りの バンコクで修業中(@lukehide)です。

タイのケンタ(タイではKFCと呼ばれてます)には、ライスメニューがあります。

タイは世界第3位の鶏肉輸出国です。

日本への輸出国として、ブラジルに次いで第二位の鳥肉大国です。

日本のスーパーで売ってる冷凍唐揚げの袋の原産国を見てください、多くがタイから輸入されています。

バンコク
バンコク

タイの鶏肉、実は、すんごく美味いんです😋
シンプルだけど『カオマンガイ(チキンライス)』はどこで食べても美味いです。

さて『KFC売却』が日本のファストフード業界で大きなニュースになりました。

三菱商事が日本KFCホールディングスの株式を売却し、代わりにカーライル・グループが買収するというものです。

「三菱商事が売却」報道のケンタッキー、経営は厳しい?マクドナルド・モスと業績比較
ケンタッキーは、売却されるほど業績が悪いのだろうか? 少なくとも、24年1月度の業績を見る限りはそうは思えない。もっと詳しく検証するため、19年10月から約4年間分の月次動向を振り返り、ファストフード業界のライバルであるマクドナルド、モスバ...

この動きは、多くの人々にKFCの経営状況への疑問を抱かせましたが、実際のところはどうなのでしょうか?

バンコク
バンコク

街のケンタ、お客さんで賑わってますよねえ…

 

KFCの業績は好調

まず、KFCの業績を他の主要ファストフードチェーンと比較してみましょう。

2024年1月の既存店売上高:
– KFC:前年同月比112.6%(12.6%増)
– マクドナルド:前年同月比105.4%(5.4%増)
– モスバーガー:前年同月比102.9%(2.9%増)

この数字を見ると、KFCの業績は他の2社を大きく上回っていることがわかります。

さらに、2024年3月期の業績予想では、売上高1106億円(前年比10%増)、営業利益58億円(同61%増)と好調です。

株価は?

2024年7月10日現在、日本KFCホールディングスの株価は6,480円前後で推移しています。
過去1年間の株価動向を見ると、大幅な上昇傾向にあることがわかります。
52週高値は6,490円(2024年5月22日)、52週安値は3,065円(2024年1月4日)となっており、約2倍以上の上昇を記録しています。

 

なぜ三菱商事は売却するのか?

三菱商事がKFCの株式を売却する理由は、必ずしも業績不振ではありません。

考えられる要因としては:

1. 経営戦略の変更
2. 投資回収
3. 新たな成長機会の模索

バンコク
バンコク

三菱商事、絶好調ですからね。

カーライル・グループの買収方針

カーライル・グループのKFC買収に関する主な方針は以下の通りです:

1. 完全子会社化を目指す:より迅速な意思決定と柔軟な経営戦略の実行が可能に。

2. 段階的な買収プロセス:
– 公開買付け(TOB)の実施
– 三菱商事保有株式(約35%)の取得

3. 買収価格:1株あたり6,500円(発表前終値比約20%プレミアム)

4. 買収総額:約1,350億円(約8.35億ドル)

5. 成長戦略:
– メニューの拡充
– 店舗網の拡大
– デジタル化の推進

6. 既存経営陣との協力:KFC日本の取締役会は買収を支持

7. 長期的な視点:日本の食品セクターにおける成長機会を見込む

バンコク
バンコク

KFCの更なる発展を願います。

今後の展望

カーライル・グループによる買収後、KFCは非上場化されますが、新たな資金力と経営ノウハウを活用して、さらなる成長が期待されます。

好調な業績を背景に、新たな取り組みや事業拡大の可能性が高まっています。

 

まとめ

三菱商事によるKFC株式の売却は、経営の厳しさを示すものではなく、むしろ好調な業績を背景とした新たな成長機会の模索と捉えることができます。

カーライル・グループの買収により、KFCの経営はより機動的になり、さらなる発展が期待されます。

日本のファストフード業界の競争は激しいですが、KFCは他社と比較しても遜色ない、むしろ好調な業績を維持しています。

今後のKFCの展開に、引き続き注目が集まることでしょう。

⭕️クリックで応援お願いします👉ブログ村

トラリピ世界戦略

家族持ちFIREの資産運用

◆2017年、家族持ちFIRE
◆資産:米ドル、投資信託、FX、BTC
◆不動産:横浜とバンコクに持ち家
◆海外経験:NY、SGR、HK、BKK

★この記事が気に入ったら、フォローしよう★
  • 家族持ちFIRE後のポートフォリオ・出口戦略(終活)策定中!
  • トラリピの利益を米株投資信託+BTCに再投資!
🟢海外生活資金『金融資産30%米ドル建』(貯蓄型保険、ドル定期、年金保険)
海外で暮らしたいなら米ドル資産を増やせ!FIRE+海外生活
バンコクで修業中(@lukehide)は、金融資産の20%程度を米ドルで保有・運用中。中長期的に、海外での生活を想定している人は米ドルを保有する事がおすすめ。円安で資産の目減りが気になる方、検討の時期です!
🟢老後資金作り『オルカン:iDeCo+NISA毎月27万円積立中!
◆老後資金作り毎月27万円積立◆iDeCo+NISA:10月分
バンコクで修業中(@lukehide)は、老後資金作り『投資信託:毎月27万円積立』不労所得作りに『トラリピ:0.5億円』運用中。毎月27万円、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)/全世界株式(オール・カントリー)を買付中。
🟢新NISA:高配当株で『夢の配当金生活』を実現
高配当株投資
高配当株投資の戦略、銘柄分析、リスク管理を詳しく解説。初心者から上級者まで、配当金生活を目指す投資家のための実践的な情報を提供。安定した不労所得を得るためのノウハウを学びましょう。
🟢不労所得作り『トラリピ0.5億円』運用中!
トラリピ世界戦略
トラリピ世界戦略は、3つの通貨ペア(豪ドル/NZドル、米ドル/カナダドル、ユーロ/英ポンド)を組み合わせた分散投資戦略です。これらの通貨ペアは、同じ経済圏に属し関係が深いため、レンジ相場を形成しやすく、トラリピ運用に適しています。また、地理的に分散しているため、特定地域のリスクを緩和し、24時間365日アクティブな運用が可能です。さらに、各通貨ペアの値動きに相関が低いため、リスクとリターンの分散効果が期待できます。この戦略は、安定性と収益性のバランスを追求する投資家に適しています。
🟢夢作り『コインチェックでビットコイン積立』毎月3万円積立中!
ビットコイン積立
ビットコイン積立は、仮想通貨投資の初心者にも取り組みやすい投資方法です。定期的に一定額のビットコインを購入することで、価格変動リスクを軽減しつつ長期的な資産形成を目指せます。主なカテゴリーとしては、毎日・毎週・毎月などの頻度で行う「定期積立」、価格が下がった時に自動で購入する「下落時買い増し」、複数の仮想通貨を組み合わせて積み立てる「分散投資型」などがあります。取引所によって提供されるサービスは異なりますが、自動化された積立機能を活用することで、手間をかけずに継続的な投資が可能です。
🟢バンコクと横浜に不動産を所有
◆タイでコンドミニアム◆投資・購入・賃貸・旅行・宿泊【第一回】
タイでは、コンドミニアムにスイミング・プールやジムがあるのは一般的です。日本で言うような高層マンションに、バンコク都内でも月々4-5万円から賃貸・レンタルができます。旅行、ロングステイ、駐在、現地採用で、タイ王国に短期・長期で滞在される際に…

『FIRE資産形成』記事はこちら

令和のミスター円:神田財務官退任で円安加速!【トラリピ世界戦略:82週目】
財務省は『令和のミスター円』神田財務官の退任を発表!投機筋は安心して円安は継続🔥 バンコクで修業中(@lukehide)の妻『ひろこ』が資金300万円で『トラリピ世界戦略』運用中。 : ドル円が絡まない #AUDNZD #USDCAD #E...
トラリピ世界戦略で実現する資金効率とリスク分散:マネースクエア
バンコクで修業中(@lukehide)は、老後資金作りに『米国株積立:毎月27万円』不労所得作りに『トラリピ:0.54億円』運用中。2022年06月、マネースクエアがトラリピ世界戦略をアナウンス。トラリピ世界戦略で資金効率とリスク分散!
◆はじめてのトラリピ◆FXの自動売買?メリットもデメリットも…
バンコクで修業中(@lukehide)はトラリピ(豪ドル/NZドル)で4,000万円運用中。トラリピ®とは、マネースクエア社が特許を取得しているFXの自動売買の注文方法。リスクのない投資はない、メリット・デメリットを理解して楽しい投資を!