タイでは、コンドミニアムにスイミング・プールやジムがあるのは一般的です。
日本で言うような高層マンションに、バンコク都内でも月々4-5万円から賃貸・レンタルができます。ワンベッド(1 bed Room)であれば、約1,000万円程度で購入できます。
旅行、ロングステイ、駐在、現地採用で、タイ王国に短期・長期で滞在される際に…
タイ王国、バンコクでローカルの様に暮らしてみませんか?

挫折と後悔の末に辿りついた最後の楽園、バンコクで修業中。
管理人は、約1年間のレンタルの末、同じコンドミニアムの別の部屋を購入しています。
その際、近隣の駅や周辺のコンドミニアムを数多く見学し、友人の部屋探しなどもお手伝いしています。
管理人は、約1年間のレンタルの末、同じコンドミニアムの別の部屋を購入しています。
その際、近隣の駅や周辺のコンドミニアムを数多く見学し、友人の部屋探しなどもお手伝いしています。
【まとめ】投資・購入・賃貸・旅行・宿泊
- タイでコンドミニアムを賃貸・購入の相場はインターネットで検索できる。
- タイでコンドミニアムを賃貸・購入の方法は簡単。
- タイでコンドミニアムには、スイミング・プール、ジムは当たり前。

ポイントは3つです。
詳細をご覧になりたい方は、以下をご覧ください!
詳細をご覧になりたい方は、以下をご覧ください!
この記事はこんなお悩みをお持ちの人に読んでほしい!
- タイに旅行に行くので、コンドミニアムでチョイ住みしたいんだけど・・・
- 海外駐在・海外転職・現地採用が決まって、タイでコンドミニアムを探したいんだけど…
- 海外移住・ロングステイの予定や検討中で、タイでコンドミニアムを探したいんだけど…
- 海外ノマドワークの予定や検討中で、タイでコンドミニアムを探したいんだけど…
- タイでコンドミニアム投資を検討しているんだけど、時期的にどうかなあ?
管理人のタイでのコンドミニアム購入・賃貸・投資経験履歴
管理人のコンドミニアム購入・賃貸履歴
- コンドミニアム賃貸歴:2017年03月-2018年07月 1 Bed Room を賃貸
- コンドミニアム購入歴:2018年07月 中古の 1 Bed Room を購入
記事を書いている人は誰?

自己紹介
他人からは「波乱万丈な人生だね」とよく言われる初めまして、管理人の『バンコクで修業中。』です。新卒で日系大手電機メーカーに就職し、海外営業としてニューヨーク・シンガポール・香港での海外駐在を経験。帰国後、外資系企業へ転職。30代での公言通り...
管理人の投資履歴は?

◆老後資金2000万円◆管理人の資産運用歴【仮想通貨編】
最終更新日:2018-11-30アーリーリタイアし、タイ王国に海外移住。これまで、ニューヨーク、シンガポール、香港で海外駐在を経験し、現在はロングステイ先の#バンコクで修業中。管理人の「バンコクで修業中。」です。今日から「老後資金貯金ナビ:...
管理人の住んでいるコンドミニアムは?
The Base Sukhumvit 77
- Condminium: The Base Sukhumvit 77
- Address: On Nut Road, Khwaeng Phra Khanong Nuea, Khet Watthana
- Developper: Sansiri
- Year Built : 2013
- Units: 1,232(A & B towers)
- Floors: 38
- Main Facilities: 7-Eleven, Swimming Pools, Gym, Car and motorcycle parking
The Base シリーズは、Sansiriの中級モデル。
The Base Sukhumvit 77は、Habito MallのあるT77に属して便利な環境。
Price Range
- Rental : start 14,000 Bahts(30 m2)
- Buy: start 3,000,000 Bahts(30 m2)
- 賃貸は、30m2(30平米)で月々14,000バーツ(2020年02月現在、約49,000円)からレンタルが可能。
- 購入は、30m2(30平米)で3,000,000バーツ(2020年02月現在、約1,050万円)から購入が可能。
管理人がおススメな理由
- BTS オンヌットから徒歩8分
- 近所に大型スーパーマーケット Big-C Extra
- 総戸数1,232戸で、24時間セキュリティー・テクニカルサポートの充実
【注意】Sansiriからお金はもらってませんよ(笑)
管理人が住居を決める時に重視する事
- 高層階からの眺望
- 近所にスーパーマーケット・ローカルマーケットがある
- 近所にローカルのレストラン・屋台がある

重視するポイントとして、高層階からの眺望が90%で、残りの10%は適当です。
インターネットでタイでコンドミニアムを検索したい場合
おススメの”HipFlat”
お目当てのコンドミニアムの名称で検索が可能です
Rent Hub in Thai
今後の掲載予定記事
- 【賃貸編】【購入編】タイでコンドミニアムの探し方
- 【賃貸編】【購入編】タイでコンドミニアムの相場
- 【共通編】【購入編】タイでコンドミニアムの電気代、水道代、インターネット代
- 【購入編】購入の方法・不動産屋の探し方
- 【購入編】購入の方法・タイ人のエージェントの使い方
- 【購入編】登記の方法
- 【購入編】タビアン・バーンの取得方法
1日一回応援おねがいします!



『バンコクタイムズ』おすすめ記事!

タイの格差社会が続く3つの理由:贈与税と相続税と固定資産税!
タイは格差社会、上位1%の富裕層が持つ富が全体の約67%を占め、更に広がる傾向… 貧富の差はタイの政治対立を引き起こし、罪を犯した富裕層が罰を免れることも珍しくない。 格差を広げる理由は3つ、贈与税、相続税、そして日本で言う固定資産税が…

◆タイ王室は世界一裕福:保有資産4.6兆円は英国王室の80倍
話題の日本の皇室財産は国に帰属し、皇室費用は毎年予算計上し国会承認が必要。 一方、世界には裕福な王室も多く世界一のお金持ちはタイ王室で資産は約4.6兆円。 有名なイギリスのエリザエス女王でさえ約550億円で、タイ王室はその80倍以上…

◆タイリピーター要確認◆ノービザ入国制限:陸路(2回)・空路(6回)
◆タイリピーター要確認◆ノービザ入国制限:陸路(2回)・空路(6回) タイ大好き、タイリピーターの皆さんが気になるのがノービザ入国の制限ですよね。 近年の不法滞在者への取り締まりの強化を受け、ノービザ入国や『ビザラン』への規制が強化されています。

タイのエイズ孤児院に全てを捧げた日本人:名取美和@バーンロムサイ
タイには約45万人のHIV感染者(=エイズではない)がいると推定される。 NHKが放送した『タイのエイズ孤児院に全てを捧げる日本人女性』が忘れられない。 チェンマイのバーンロムサイ(HIVに母子感染した孤児たちの生活施設)にその人が…

◆日本の10倍は事故死するのにタイには『あおり運転』と言う言葉は無い!実はもっとヤバイ!by 高田胤臣
日本では『あおり運転の厳罰化』で免許取消が可能となったと盛んに報道されている。 しかし、日本の10倍以上交通事故死があるタイには『あおり運転』という言葉がないと…