※当サイトには広告を含む記事があります。

毎月50万円不労所得<6月第4週>過去最高206万円 by ユーロ円

PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事は 約11 分で読めます。


バンコクで修業中(@lukehide)は、#老後資金 作りに米国株27万円積立、#不労所得 作りにトラリピ 0.61億円運用中。
:
日米欧州の金利差拡大から日本円独歩安で、ドル円、ユーロ円が大暴騰!
:
06月第4週の不労所得は過去最高の206.8万円6月は441万円に

6月の実績


出所:マネースクエア 成立カレンダー

バンコクで修業中(@lukehide)の『毎月50万円不労所得トラリピ』では、毎月50万円、一年で600万円の不労所得を獲得するのが目標です。
毎月50万円の不労所得

投入資金 5,000万円 x 年利12% = 年間不労所得 600万円

高収益と評判のマネースクエア:トラリピですが、過去の苦い経験を活かしてやや低めの『年利換算12%』で安定資産運用します。

 
▼この記事でみなさんが理解すること▼
  • 景気後退局面でも有効な資産運用
  • FX自動売買(マネースクエア:トラリピ)の実際の運用実績、リスク
  • 戦略には賞味期限があり、永続するものではない
 
 
ユーロ円、15年ぶりの高値156円台

先週、日欧の金利差拡大観測から円売り・ユーロ買いが進み、2008年09月以来およそ15年ぶりに1ユーロ=156円台に突入しました。

🇪🇺🇯🇵ユーロ円:日足

 

ユーロ円の売りが捕まる

この数ヶ月『ユーロ円の売り』が、多くのトラリピ・ユーザーに大きな収益を提供し大人気でした。しかし、6月後半、ユーロ円の暴騰により『ユーロ円の売りポジション』が捕まり、一気に大きな評価損を抱えて悲鳴を上げています。

管理人もユーロ円の売りを90枚抱えるそんな悲鳴ユーザーの一人です。

管理人の採用している対策は『買いヘッジ』です。買いヘッジを当てるということは両建てになりますので、下落時の損切りタイミングを誤ると大きな損失を招きます。ストップロスを浅めに設定し、下落してきたら、迷わず損切りすることをお忘れなく。

買いヘッジはあくまでも緊急対応ですので、それで儲けようなんて考えると大火傷を負いかねません。

ちなみに、ユーロ円は#ドル円#ユーロドル を掛けた#合成通貨(両通貨ペアの掛け算)です。

Check

ドル円×ユーロドル=合成ユーロ円レート

143×1.11=158.7

145×1.13163.8

148×1.15=170

日本円とユーロの直接取引がほとんどない中でユーロ円がいくらまで上がるのかを予想するのは困難ですが、ドル円はいくら、ユーロドルが幾らかを想定することにより、ユーロ円の上昇を想定できます。

現在のレートで確認してみてください。

 

 

ドル円も年初来高値143円台へ

さて、気になるドル円はどうなってんの?

パウエル議長の米国議会での証言はFOMCの内容とほぼ変わらずでしたが、『年内に2回の利上げ』が確認されるとドル円が吹き上がりました。

その後も、複数の連銀総裁からタカ派な発言が相次ぎ、一気に143円後半まで飛んで行きました。

🇺🇸🇯🇵ドル円 


出所:Trading View

 
 
📍通貨強弱:USD > EUR > JPY  

06月19日週の『1週間の通貨強弱』がこちらです。

先週の通貨強弱


出所:通貨強弱は最強ツール(みんなのFX)

 

  • 🇺🇸米ドル:年内に2回の利上げをパウエル議長が議会証言でも確認しドル高へ
  • 🇪🇺ユーロ:ユーロ圏やイギリスでのインフレ高止まりからECBの利上げ継続
  • 🇯🇵日本円:日銀の『粘り強く緩和継続』をマーケットが織り込み強烈な円売り
    *

出所:クールなリストは『みんなのFX

 

不労所得トラリピ:今月の確定利益

2022年08月の運用開始からの『確定利益』をトラックしています。

月間利益:2022年08月〜

月間利益の金額は、毎月の確定利益から確定損失を引いて算出しています。

月間利益

2023年06月の確定利益

今月の利益確定、内訳がこちらです。

確定利益
通貨ペア EUR/JPY CAD/JPY EUR/GBP
月間利益 5,175,471 5,040 -137,726
月間利益 AUD/NZD USA/CAD USD/JPY
4,416,120 28,367 55,351 -710,383
06月19日週、今週も『買いヘッジ』として抱えていたユーロ円の買いを上昇に伴い利確し、同じ値段を同数買うオペレーションを実施。もうそろそろ、ユーロ円の買いヘッジ回転は終了か?
余り動きのない『EUR/GBP Half & Half戦略』を損切りで手仕舞い、通算はトントンで終了…

06月12日週、ユーロ円の爆益を利用して、ドル円の買いx 60枚を損切り。

06月05日週、FOMCを控えドル円、ユーロ円もレンジ内を上下し利確少ない。
ユーロ円に関して、151円を2度試して抜けなかったことから、買いを利確するなら良いタイミングと捉え、溜まりに溜まったスワップも加え爆益利確となった。

05月29日週、資金量豊富なドル円とユーロ円は高止まりで利益確定がなかったが、脇役の『豪ドル/NZドル(オージーキウイ)』や『USD/CAD Half & Half戦略』がワークしてくれるのは嬉しい。

05月22日週、ドル円、ユーロ円は上昇しましたが、買いは継続保有でしたので利確なし。
その代わり、カナダドル/円、豪ドル/NZドル、ドル/カナダドルが活躍してくれました。
複数通貨ペアでの運用で毎日利益確定があるのが、ありがたい。

05月15日週、ドル円の急上昇により、146円で購入した10万通貨の損切りを138円で行いました。
ドル円はこれまで138円のトライを何度も繰り返していて、その度に損切りするタイミングを見逃していたので、今回は思い切って実施しました。

 

不労所得トラリピ:累積利益

2022年08月の運用開始から各週の『累積利益』をトラックしています。

累積利益


◆47週目:

累積利益
合計 AUZ/NZD
USD/CAD USD/JPY
EUR/JPY
CAD/JPY
2022年08月 546,002 113,014 432,988      
2022年09月 1,289,324 407,262 882,062      
2022年10月 1,839,427 -2,113,910 1,931,411 2,021,926    
2022年11月 2,147,775 707,227 2,002,219 -602,924 31,300  
2022年12月 2,838,665 825,236 2,030,364 -602,924 518,141  
2023年01月 -738,752 1,099,125 2,116,245 -4,203,444 101,325  
2023年02月 -71,365 1,195,994 2,170,997 -4,203,444 492,244  
2023年03月 2,342,679  1,469,521 2,218,268 -4,070,968  1,287,019  
2023年04月 3,498,153 1,673,934 2,248,562 -3,928,462 1,750,910 108,737
2023年05月 4,165,690 1,898,773 2,412,413 -4,129,638 1,844,520 441,726
 2023年06月 8,523,494  1,914,205  2,452,241  -4,840,011  7,016,851  458,826 

年間利益率:12.9% ➡️ 19.9%

  • 年間利益率=累積利益率➗運用週数 x 55週
  • 累積利益合計に、手仕舞った EUR/USD利益(1,528,903円)、EUR/GBP利益(21,639円)を含める
06月19日週、206.8万円利益確定し、累積利益が852万円、年間利益率12.9 -> 19.9%❗️
06月12日週、累積利益が645万円に!
06月05日週、累積利益が500万円を超えました!
05月29日週、ドル円、ユーロ円が高止まりも他の通貨ペアで補填。
05月22日週、ドル円の損切りで割った累積利益400万円を復活させました。
05月15日週、ドル円の損切りにより累積利益、年間利益率もわずかに減少しました。

 

不労所得トラリピ:運用状況(証拠金維持率)

2022年08月の運用開始から各週の『有効証拠金』『証拠金維持率』をトラックしています。

ポジションサマリー

※第1週と10の倍数週以外は省略しています。

週初 有効証拠金 証拠金維持率
01週目 2022年08月01日 39,453,143 377%
10週目 2022年10月03日 33,858,958 200%
20週目 2022年12月12日 42,007,529 483%
30週目 2023年02月20日 44,619,238 382%
40週目 2023年05月01日 44,869,183 425%
~以下、各週~
47週目 06月19日 37,324,843 318%
証拠金維持率:有効証拠金÷必要証拠金×100
06月19日週、ドル円、ユーロ円の急騰により評価損も暴騰、維持率318%
06月12日週、急激な円安によりユーロ円、ドル円、カナダドル円の売りの評価損が急増!
06月05日週、米ドルのかいを10枚追加したことにより、維持率が落ちた。
05月29日週、米国の債務上限問題や経済指標の発表待ちなどで値動きが限られ、おとなしい1週間。
05月22日週、円安(ドル円、ユーロ円)により大幅に証拠金が上昇し、証拠金維持率を悪化。
05月15日週、ユーロ円の再上昇により証拠金維持率低下中。
05月08日週、ドルインデックスの乱高下により『ドルカナダ』『カナダドル円』に利益確定。
05月01日週、ドル円の売りが大きく確定し、ユーロ円上昇に合わせて買いポジを増やしました。

 

不労所得トラリピ:運用方針

バンコク
バンコク
2022年12月初旬に運用方針を大きく見直しました。
少数通貨ペア依存から6つの通貨ペアでリスク分散します。
通貨ペア 状況 運用方針
USD/JPY 既存 買い:スイングトレード、資金1200万円⇒戻したところで一部損切り、2023年06月損切り完了。
売り:USDJPY売トラップ戦略(130円~142円)
EUR/JPY 新規 売ピラミッド戦略、資金1,500万円
EUR/USD 終了 買マルチピラミッド戦略、資金600万円 ⇒ 高値更新でレンジ抜け、手仕舞い
EUR/GBP 終了 HalfHalf戦略、資金300万円 ⇒ 2023年06月、手仕舞い
AUD/NZD 既存 買ピラミッド戦略へ転換、資金3,000万円⇒500万円に減額⇒300万円に減額
 USD/CAD 既存 HalfHalf戦略、資金1,500万円⇒800万円⇒300万円に減額
CAD/JPY 新規 Buy&Sell 戦略、資金1,000万円
2023年06月、資金効率を考慮し、利益の出ていない『EUR/GBP Half & Half戦略』手仕舞い。
2023年05月、CAD/JPYに100~102円の売りを追加し『CADJPY Buy&Sell 戦略』に転換。
2023年04月『CAD/JPY買いピラミッド戦略』追加しました。
2023年04月『EUR/USD』が1.1を超え、買いマルチピラミッド戦略を手仕舞い

2022年11月、これまでの収益の柱だった『AUD/NZD ダイアモンド戦略』への依存度を減らし、『EURがらみの通貨ペア』を採用し、併せて『トラリピ世界戦略』のコンセプトも導入しました。

 

一方、世界にリスク分散して投資する『トラリピ世界戦略』は、年間利益率30%超えで好調持続中です。

この戦略で300万円を運用しているのがこちらの記事です。

ひろこのトラリピ世界戦略:6月第2週は3千円…これからよ♪
バンコクで修業中(@lukehide)の妻『ひろこ』が資金300万円で『トラリピ世界戦略』運用中。ドル円が絡まない #AUDNZD #USDCAD #EURGBP の3つの通貨ペアで世界に分散投資。6月第2週は3千円…これからよ♪
『トラリピ世界戦略』は、同じ設定をすれば同じ収益率を再現できます。

 

では、また来週〜

▼家族持ちFIREの資産運用▼

◆2017年億る▶︎家族持ちFIRE▶︎海外へ
◆資産:ドル、米株、FX、BTC
◆海外経験:NY、SGR、HK、BKK

★この記事が気に入ったら、フォローしよう★
  • 家族持ちFIRE後のポートフォリオ・出口戦略(終活)策定中!
  • トラリピの利益を米株投資信託+BTCに再投資!
海外生活資金『金融資産25%超、米ドル建』(ドル定期、年金保険、貯蓄型保険)
毎月50万円不労所得作り『トラリピ0.61億円』運用中!
老後資金作り『S&P500+オルカン:iDeCo+NISA+α』毎月27万円積立中!
夢作り『コインチェックでビットコイン積立』毎月3万円積立中!
バンコクと横浜に不動産を所有。
 
●不労所得作り『トラリピ』 3つのプラン
プラン 戦略
リスト
期間
(週)
通貨ペア 資金
(万円)
累積利益
(万円)
利益率
(%)
毎月50万円
不労所得トラリピ

カスタマイズ 46 6 5,000 645.5 12.9%
100万円で始める
資産形成トラリピ

標準仕様 38 USD/CAD 100 21.8 26.3%
ひろこの
リスク分散
トラリピ世界戦略
標準仕様 28 AUD/NZD
USD/CAD
EUR/GBP
300 44.5 30.2%
合計 5,400
万円
711.8
万円
6,111
万円
マネースクエア:トラリピの良いところは、金額に依存せず、同じ設定だと同じ運用効率が期待できることです。さらに、初心者でも設定が簡単な戦略リストで安心運用可能です。

1日一回応援おねがいします!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

『FIRE資産形成』最新記事はこちら

トラリピ世界戦略で実現する資金効率とリスク分散:マネースクエア
バンコクで修業中(@lukehide)は、老後資金作りに『米国株積立:毎月27万円』不労所得作りに『トラリピ:0.54億円』運用中。2022年06月、マネースクエアがトラリピ世界戦略をアナウンス。トラリピ世界戦略で資金効率とリスク分散!
◆ルークの100万円ドルカナダ:第18週◆利益率43%好調持続
バンコクで修業中(@lukehide)はトラリピで3つのプランを運用中(0.5億円)。『100万円でドルカナダ』はレンジ相場で安定している『USD/CAD:トラリピHalf & Half戦略』を採用。利益率43.1%で好調持続中。
◆CPI発表前に相場急伸?◆毎月30万円不労所得トラリピ:第20週
バンコクで修業中(@lukehide)は、老後資金作り『米国株積立:毎月27万円』不労所得作り『トラリピ:0.5億円』運用中。米国FOMCを筆頭に中央銀行週間での市場の大きな変化を期待していましたが、想定ほどのボラティリティなく年末を迎えそう…今週の不労所得は14.6万円。
◆はじめてのトラリピ◆FXの自動売買?メリットもデメリットも…
バンコクで修業中(@lukehide)はトラリピ(豪ドル/NZドル)で4,000万円運用中。トラリピ®とは、マネースクエア社が特許を取得しているFXの自動売買の注文方法。リスクのない投資はない、メリット・デメリットを理解して楽しい投資を!