
念願のアーリーリタイアを実現し、バンコクにロングステイ中の「バンコクで修業中。」の『パートナー』です。
我が家は、1990年代、ニューヨークに駐在していました。
ニューヨーク・マンハッタンの朝は、ベーグルで始まります。
私のベーグルは『H&H Midtown Bagels East』です。
我が家が住んでいたのが、アッパーイーストの72丁目と言う事も有り、80丁目のここが便利だったんです。
アッパーウェストでは、Zabar’s(ゼイバース)の近所の『H&Hベーグル』が有名ですが、私にとっては、断然、『H&H Midtown Bagels East』がホームなんです。
お店情報
アッパー・イースト本店
アッパー・ウェスト2号店
オーダーする練習をしましょう! ※価格は2019年6月現在

アメリカに行ったら、自分の好きなものをカスタマイズしてくれるから、楽しみよね!
事前にシュミレーションして、準備しておくとよいわね!
まずはベーグルを選びましょう!

ベーグルはそのままか、焼くのかオーダーしてね。
おすすめは、『シナモンレーズンベーグル』をかりっと『ベイク』で!
次にスプレッド:何を塗るか決めよう!

おすすめは、『Tofu Plain Cream Cheese』よ!
濃厚なチーズとさっぱりした豆腐の最高のマッチング!
シンプルだけど、これがベストよ!
ベーグル $1.50 + スプレッド $3.90 + Taxよ!
お肉とチーズを挟むわよ!

ここは、迷わず、ロースト・ビーフよ!
アッという間に出来上がりよ!
ベーグル $1.50 + チーズ $1.00 + ロースト・ビーフ $8.30

プレーンなベーグルにロースト・ビーフだけでもオッケーよ!
サーモンとクリームチーズもおすすめよ!
飲み物もオレンジジュースとコーヒーで!
ニューヨークで美味い物はこちら!

ニューヨークでステーキ食うならホーボーケンの『アーサーズ』がおすすめ!
やっぱりニューヨークに行ったら『にく、ニク、肉』でしょ!!! このお店はニュージャージー州のホーボーケン、マンハッタンとハドソン・リバーを挟んだ町の名物店『アーサーズ・ステーキハウス』です。 ニューヨークでステーキ食うならホーボーケンの『アーサーズ』がおすすめ!

NYCベストバーガーランキング常連!ビレッジの老舗『コーナー・ビストロ』
ベーグル、ステーキ、パストラミサンドイッチ『これぞニューヨーク』と言う食べ物は山ほどあれど、横綱は『ハンバーガー』でしょう。日本のゆるゆなバンズ&ハンバーグを食べつけると、ニューヨークで食べるハンバーガーは違う食べ物?これが『バーガー』?インド人もびっくり?

人を笑顔にするベーグル!空のスーツケースが帰りは『エッサ・ベーグル』で満杯!
我が家がニューヨークに行く時は、空っぽのスーツケースを一つ持って行くんです。 帰りはモッチモチの『エッサ・ベーグル』で満杯です! 写真を撮ると、思わず笑顔になっちゃうんです! 人を笑顔にするベーグル!空のスーツケースが帰りは『エッサ・ベーグル』で満杯!

◆カッツ・デリカテッセン◆歴代大統領も愛したパストラミ・サンドイッチ
ニューヨークには、庶民派から高級店まで無数のレストランが存在する。 その庶民派の代表が、アメリカの歴代大統領や大物俳優も愛した『KATZ’S(カッツ)』。 おすすめは『パストラミ・サンドイッチ』日本ではあまり馴染みの少ない『パストラミ』ですが、東欧系ユダヤ人がアメリカにもたらした宝石です

◆ニューヨーク行ったら肉食え◆Dallas BBQが最高:NYCおすすめBBQ
海外に行くと、つい気が緩んで、食べ過ぎ飲み過ぎてしまいますよね。 『Dallas BBQ』はそんなあなたを100%満足させてくれます! NYCの駐在時代に日本から来た友人をほぼ連れて行きましたが、100%喜んでくれました。完食できるかは本人次第ですが・・・

マンハッタンの朝は『H&H ミッドタウン・ベーグル』:NYCおすすめベーグル
1990年代、我が家はニューヨークに駐在していました。ニューヨークの食べ物と真っ先に思い浮かべるのが『ベーグル』です。アッパーウェストの『H&Hベーグル』が有名ですが、私のベーグルは近所にあった『H&H Midtown ...
◆海外在住者に楽天モバイル◆利用がなければ毎月無料(1Gまで0円)
お願い:ランキングでの応援!
海外旅行シリーズはこちら!
海外旅行したい
私が初めて海外に出たのは入社三年目の米国アトランタへの出張でした。 初めて手にしたパスポートと淡い期待を込めて降り立ったハーツフィールド・ジャクソン・アトランタ国際空港は世界最大の空港でした。地下鉄が走っていて、どこにイミグレーションがある...