⭕️クリックで応援👉ブログ村/ブログランキング

タイのサイバーセキュリティ法!全企業に90日間のネット履歴保持を義務化?

この記事は 約3 分で読めます。

タイには、2019年2月に承認された『サイバーセキュリティ法』がある。
今回、デジタルエコノミー大臣がカフェやレストランの無料Wifiも90日間の履歴保持を要求!
IT関連の営業をしていた管理人は、タイでインターネット通信履歴保管用のシステムも提案していた。
タイのサイバーセキュリティ法:

タイには、個人のプライバシー侵害だと評判の悪い『サイバーセキュリティ法』があります。
インターネット機器、すなわちパソコンと外部のインターネットをつなぐルーターなどの機器を設置する企業に90日間のインターネット接続履歴を保管することを義務化した法案です。
 :
詳細をお知りになりたい方は、PWCの『サイバーセキュリティ法案が承認』をご覧ください。

この法律のややこしいところは、インターネットを介しサイバー犯罪が発生した場合、警察から企業側に90日間の全ての履歴を要求できること、そして、従わない場合は罰金、懲役、もしくはいずれも課されることです。
トラリピ世界戦略

大臣がカフェに、顧客のWIFIデータの保管を要求

記事引用先:khaosodenglish.com

MINISTER ORDERS CAFES, RESTAURANTS TO COLLECT CUSTOMERS’ WIFI DATA

“Shops and cafes that offer wifi services must collect internet traffic information for 90 days, so in case there is anything, officials may need to request for the information under Article 26 of the Computer Crimes Act,” Puttipong said at a news conference.
He was referring to a section in the newly revised cybercrime law that requires internet providers to keep a backlog of their users’ internet usage up to three months.

「wifiサービスを提供するショップやカフェは90日間インターネットトラフィック情報を収集する必要があるため、何かあった場合、当局はコンピューター犯罪法第26条に基づいて情報を要求する必要があります」とプティポンは記者会見で述べました。彼は、インターネットプロバイダーがユーザーのインターネット使用のバックログを最大3か月間保持することを要求する、新たに改訂されたサイバー犯罪法のセクションに言及していました。

管理人の所感:

これまでは、法案を取り締まるには警察側にサイバーセキュリティを調査できる人材がいなかったので、タイあるある『仏作って魂入れず』の状態でしたが、ようやく体制は整ってきたようです。
タイの『サイバーセキュリティ法』を理解していないタイに拠点を構える日本企業はトラブルに直面する可能性が高いです。

⭕️クリックで応援👉ブログ村/ブログランキング

『バンコクタイムズ』おすすめ記事!

タイの格差社会が続く3つの理由:贈与税と相続税と固定資産税!
タイは格差社会、上位1%の富裕層が持つ富が全体の約67%を占め、更に広がる傾向…貧富の差はタイの政治対立を引き起こし、罪を犯した富裕層が罰を免れることも珍しくない。格差を広げる理由は3つ、贈与税、相続税、そして日本で言う固定資産税が…
◆タイ王室は世界一裕福:保有資産4.6兆円は英国王室の80倍
話題の日本の皇室財産は国に帰属し、皇室費用は毎年予算計上し国会承認が必要。一方、世界には裕福な王室も多く世界一のお金持ちはタイ王室で資産は約4.6兆円。有名なイギリスのエリザエス女王でさえ約550億円で、タイ王室はその80倍以上…
◆タイリピーター要確認◆ノービザ入国制限:陸路(2回)・空路(6回)
◆タイリピーター要確認◆ノービザ入国制限:陸路(2回)・空路(6回)タイ大好き、タイリピーターの皆さんが気になるのがノービザ入国の制限ですよね。近年の不法滞在者への取り締まりの強化を受け、ノービザ入国や『ビザラン』への規制が強化されています。
タイのエイズ孤児院に全てを捧げた日本人:名取美和@バーンロムサイ
タイには約45万人のHIV感染者(=エイズではない)がいると推定される。NHKが放送した『タイのエイズ孤児院に全てを捧げる日本人女性』が忘れられない。チェンマイのバーンロムサイ(HIVに母子感染した孤児たちの生活施設)にその人が…
◆日本の10倍は事故死するのにタイには『あおり運転』と言う言葉は無い!実はもっとヤバイ!by 高田胤臣
日本では『あおり運転の厳罰化』で免許取消が可能となったと盛んに報道されている。しかし、日本の10倍以上交通事故死があるタイには『あおり運転』という言葉がないと…

バンコクで修業中|FIRE達成者の海外生活と資産運用をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

コメント

バンコクで修業中|FIRE達成者の海外生活と資産運用をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました