※当サイトには広告を含む記事があります。

◆アジアは日本のゴミ箱なの?◆2019年廃プラ90万トンを輸出◆

PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事は 約3 分で読めます。

2019年、日本の廃棄プラスチックの輸出量が90万トンとジェトロから報告。
90%以上をマレーシア、台湾、ベトナム、タイなどの東南アジア、東アジア諸国に輸出。
アジア諸国は『日本のゴミ箱なのか?』
タイでの地球温暖化への対応の一環として、2020年1月1日からレジ袋削減を実行しています。
国民や旅行者の評判は必ずしも良くはありませんが、私は大歓迎です。
 :
タイ自身も世界で6番目の『海洋汚染国・海洋プラスチック流出国』でした。
国内でのプラスチックの処理もできていないのに、日本から最高で18万トンも受け入れていたとは信じられません。
 :
日本の輸出量が減ったのは、アジア諸国が廃棄プラスチックの輸入規制を始めたためです。
 :
日本国内で、すべて処理することを強く望みます。

◆タイ旅行:エコバッグを忘れずに◆2020年1月1日からレジ袋削減◆

タイは、これまで世界で6番の『海洋汚染国・海洋プラスチック流出国』でした。
タイ政府は、この悪名を覆すべく、コンビニや大手流通業者と協議の結果、2020年1月1日からのレジ袋廃止を決定しました。
◆タイ旅行:エコバッグを忘れずに◆2020年1月1日からレジ袋削減◆
タイは、これまで世界で6番の『海洋汚染国・海洋プラスチック流出国』でした。タイ政府は、この悪名を覆すべく、コンビニや大手流通業者と協議の結果、2020年1月1日からのレジ袋廃止を決定しました。

2019年の日本の廃プラ輸出量は90万トン、100万トン割れは2004年以来

記事引用先:ジェトロ

財務省の1月30日の発表によると、2019年の日本の廃プラスチック(注)の輸出量は前年比10.9%減の89万8,000トンだった(表参照)。廃プラスチックの輸出量は2014年以降減少を続けていたが、100万トンを切るのは2004年(84万9,000トン)以来。
各国・地域への輸出量は、マレーシアが26万2,000トン、台湾が15万2,000トン、ベトナムが11万7,000トン、タイが10万2,000トンだった。マレーシアは前年に続いて最大の輸出先となり、2019年の日本の輸出総量に占める割合は30%近くに達した。

他方、2017年まで最大の輸出先だった中国は、輸出量が1万9,000トンで、構成比は2.1%だった。日本はこれまで、廃プラスチックの大半を中国に輸出していたが、中国が2017年末から段階的に輸入制限を行ったため、2018年以降、輸出量が激減している。
2018年以降、東南アジア諸国も相次いで輸入制限を実施しているほか、使い捨てプラスチックの生産・販売・利用を禁止する国・地域もある(地域・分析レポート特集「どうする?世界のプラスチック」参照)。日本も、2020年7月から全国一律で、小売業におけるプラスチック製買い物袋の提供が有料となる。

1日一回応援おねがいします!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

『バンコクタイムズ』おすすめ記事!

タイの格差社会が続く3つの理由:贈与税と相続税と固定資産税!
タイは格差社会、上位1%の富裕層が持つ富が全体の約67%を占め、更に広がる傾向…貧富の差はタイの政治対立を引き起こし、罪を犯した富裕層が罰を免れることも珍しくない。格差を広げる理由は3つ、贈与税、相続税、そして日本で言う固定資産税が…
◆タイ王室は世界一裕福:保有資産4.6兆円は英国王室の80倍
話題の日本の皇室財産は国に帰属し、皇室費用は毎年予算計上し国会承認が必要。一方、世界には裕福な王室も多く世界一のお金持ちはタイ王室で資産は約4.6兆円。有名なイギリスのエリザエス女王でさえ約550億円で、タイ王室はその80倍以上…
◆タイリピーター要確認◆ノービザ入国制限:陸路(2回)・空路(6回)
◆タイリピーター要確認◆ノービザ入国制限:陸路(2回)・空路(6回)タイ大好き、タイリピーターの皆さんが気になるのがノービザ入国の制限ですよね。近年の不法滞在者への取り締まりの強化を受け、ノービザ入国や『ビザラン』への規制が強化されています。
タイのエイズ孤児院に全てを捧げた日本人:名取美和@バーンロムサイ
タイには約45万人のHIV感染者(=エイズではない)がいると推定される。NHKが放送した『タイのエイズ孤児院に全てを捧げる日本人女性』が忘れられない。チェンマイのバーンロムサイ(HIVに母子感染した孤児たちの生活施設)にその人が…
◆日本の10倍は事故死するのにタイには『あおり運転』と言う言葉は無い!実はもっとヤバイ!by 高田胤臣
日本では『あおり運転の厳罰化』で免許取消が可能となったと盛んに報道されている。しかし、日本の10倍以上交通事故死があるタイには『あおり運転』という言葉がないと…