
念願のアーリーリタイアを実現し、バンコクにロングステイ中の「バンコクで修業中。」の『パートナー』です。
初めてのタイ旅行!
楽しみも多いですが、そこは異国、言葉も文化も違います。
そんな不安を一掃して、楽しいタイ旅行にするための情報をまとめてみました!
楽しみも多いですが、そこは異国、言葉も文化も違います。
そんな不安を一掃して、楽しいタイ旅行にするための情報をまとめてみました!
タイ基本情報+カレンダー

◆タイ2020年カレンダー◆祝祭日禁酒日|旧正月ソンクラーンロイクラトン|基本情報
せっかくのタイ旅行、仏教関連の休日でアルコールの販売禁止の日に当たってしまったとか、政府のお休みで観光地が閉鎖されてるとか、避けたいですよね。さらに、年に一度のイベント、ソンクラーンなどの日程は外せませんよね。そんな時は、事前にタイの休日祭日、カレンダーをチェックしましょう!
空港:イミグレ渋滞回避、両替、SIMカード、タクシー、バス

タイの空港はイミグレーションが大渋滞しますので、事前の準備が大切です!
スワンナプーム空港

朗報!スワンナプーム空港で日本人にも自動ゲート解放へ!イミグレ渋滞回避策⇒入国審査場は2カ所!
朗報!スワンナプーム空港で日本人にも自動ゲート解放へ! スワンナプーム空港でイミグレ渋滞回避策をお伝えします! イミグレ渋滞回避策⇒入国審査場は2カ所!
ドンムアン空港

ドンムアン空港バス料金時間:A1(モーチット駅)/A4(カオサン)【0700-2300】バンコクナビ
ドンムアン空港バス時間 A1(0730-2400) 30バーツ:BTSモーチット駅 A2(0800-2100) 30バーツ:BTSビクトリー・モニュメント駅 A3(0700-2300) 50バーツ:ルンピニー公園 周遊 A4(0700-2300) 50バーツ:カオサン周遊

ドンムアン空港ガイド:SIMカードと両替は24時間営業+無料wifiが便利!
ドンムアン空港は、LCC(格安キャリア)利用者の窓口です。 24時間対応でプリペイドSIMカードの購入やタイバーツへの両替、コンビニも便利です! ドンムアン空港ガイド:プリペイドSIMカードと両替は24時間営業

ドンムアン空港ガイド:イミグレ・入国審査を少しでも早くするヒント!
バンコクのドンムアン空港は、スワンナプーム空港ができるまでは国際線・国内線のバンコクの玄関口でした。スワンナプーム空港ができてからは、日本からはLCCの発着空港となりました。 ドンムアン空港ガイド:イミグレ・入国審査を少しでも早くするヒント!
タイで公共交通機関(電車・バス)乗りタイ

バンコクは公共交通機関を上手に活用して、渋滞による時間ロスを回避しましょう!

★バンコクBTSスカイトレイン時刻表(始発・終電・運転間隔):タイナビ2019
アーリーリタイアし、バンコクでロングステイ中の管理人です。ニューヨーク、シンガポール、香港での駐在を経験し海外経験豊富! バンコク市民の足、BTSの運行時間をまとめてみました。 バンコク市内を縦横に走るBTS(Bangkok Mass Tr...

バンコクナビ:要注意!中国製のバスが良く燃えるらしい!
か、か、火事だ〜〜!!! 我が家のエレベーターホールからBTSバンチャック駅前で新築中のコンドミニアムから煙が立ち上げるのが見え、iPhoneのカメラに収めた。 建築中のコンドミニアムなのに… あの煙じゃ、ダメだね… その後、友人から… ...
タイでレンタルバイク乗りタイ

タイでレンタルバイクするのは簡単です!
でも、失敗も多いので事前に勉強しておきましょう!
でも、失敗も多いので事前に勉強しておきましょう!

タイでレンタルバイク:自動二輪免許必要、無免許で事故起こしたら…
タイでレンタルバイクを利用する際には、自動二輪の国際免許が必要です。 : タイには日本のような50cc以下のレンタルバイクはなく、110cc以上なので自動二輪扱いです。 : 免許の提示なしに貸してくれますが、無免許で事故を起こせば全額自己負...

◆タイでバイク◆レンタル方法の注意点+ガソリン入れ方
最近は、街中で『ヘルメット着用率100%を目指しましょう』の看板をよく見かけるわ! 最終更新日:2019-05-10 念願のアーリーリタイアを実現し、バンコクにロングステイ中の「バンコクで修業中。」です。 自分の身は自分でしか守れません!日...
【ご参考】★タイ大好き❤️はじめてのタイ旅行★グループをFBで作りました!

念願のアーリーリタイアを実現し、バンコクにロングステイ中の「バンコクで修業中。」です。
私の中では、タイの情報を探そうとしたら最強のウェブサイトは『タイ政府観光庁 公式サイト』だと信じています。
タイ政府観光庁の公式サイトであり、多くの情報が網羅されています。
例えば『タイを知る』を選択すると、
タイの歴史や文化、通貨や公共交通機関情報など、事前に知りたい情報が満載です。
また『旅の計画』を選択すると、
タイへの航空会社やホテル、おすすめ観光スポットなどがご覧になれます。
:
本日紹介するフェイスブックのグループ『★タイ大好き★はじめてのタイ旅行★基本情報★』これらの情報に自身の実体験などを交えて紹介できればと思っています。
参加方法:タイ大好きな方むけのフェイスブックグループの紹介

こちらのページが開きます!
『グループに参加』を押してください!
『グループに参加』を押してください!
使い方:★タイ大好き★はじめてのタイ旅行★基本情報★
投稿の仕方
- 左上のボックス『何か書く…』にご質問や旅の記憶やお役立ち情報などを記入ください。
注意事項

最近はフェイスブックもヘイト・スピーチやいじめなども取り締まりますが、嫌な事もまだ有ります。

大人の対応をしてくださいと言う事です(笑)
グループ:バンコクロングステイの会
ページ:バンコクで修業中。

こちらのページは、このブログ『バンコクで修業中。』のFBでの公開ページです!
グループとページの違いとは?

フェイスブックの公式ページをご覧ください!
フェイスブックの方、頭が良すぎて、難しいです。
フェイスブックの方、頭が良すぎて、難しいです。

良いのがありました!

なんか、判ったような判らない様な…
ま、とにかく、参加してみましょう!
グループへの参加、お待ちしております!!!
ま、とにかく、参加してみましょう!
グループへの参加、お待ちしております!!!
1日一回応援おねがいします!



タイへの出張・旅行のお供に!
はじめてのタイ旅行!カレンダー・空港・SIMカード・乗り物・レンタルバイク!

◆タイ大好き◆はじめてのタイ旅行!カレンダー・空港・SIMカード・乗り物・レンタルバイク!
夏の休みを利用して『はじめてのタイ旅行』を計画している人も多いと思います。 タイ旅行の基本情報、カレンダー、空港、SIMカード、乗り物、レンタルバイクについてまとめました。
タイ旅行しタイ『タイ・バンコクナビ』おすすめ記事はこちら!

◆タイの2021年カレンダー◆禁酒日(酒類販売禁止)と祝祭日
2020年のタイは新型コロナに振り回され、2021年はどうなることか… さて、タイ生活で気になるのが、仏教関連の日でアルコールの販売禁止ですね。 せっかくの休日を有意義に過ごせるようカレンダーをチェックしましょう!

朗報!スワンナプーム空港で日本人にも自動ゲート解放へ!イミグレ渋滞回避策⇒入国審査場は2カ所!
朗報!スワンナプーム空港で日本人にも自動ゲート解放へ! スワンナプーム空港でイミグレ渋滞回避策をお伝えします! イミグレ渋滞回避策⇒入国審査場は2カ所!

◆タイのお正月ソンクラン◆水掛け祭りの楽しみ方★バンコクナビ★
タイのお正月、ソンクランはタイ人だけでなく、我々日本人も楽しめる最高のイベントです! タイ人も外国人も日本人も忘れて楽しんじゃいましょう! ★2020年タイのお正月ソンクラン水掛け祭りの楽しみ方★バンコクナビ★

バンコクナビ:タクシー値上げ!乗る時の心構え・注意点・乗り方・料金・運賃!
タイの運輸省が2019年9月のタクシー料金値上げを発表。初乗り料金の35バーツは据え置きで、距離や時間で反映される料金を値上げします。