◆バンコクテニス:スクール編◆アカデミー・プライベートレッスン・コーチ!

この記事は 約5 分で読めます。

バンコクには数多くのテニスコートがあります。
公営や民間、ホテルのコートなど多彩な選択肢が揃っています。
多くのコートにはスクールやアカデミーなどレッスンも豊富です。

【Q】バンコクのテニススクール・アカデミーってどこにある?

バンコクには数多くのテニスアカデミーが有ります。
個人レッスンからグループレッスン、プライベートレッスンもメニューが豊富です。
日系、タイローカル、元イランのジュニアの代表のコーチとか、選択肢も豊富にあります。
 
バンコクには、数多くのテニスコートが有ります。
コンドミニアムやホテルにもテニスコートがあります。
日本と比較して、コストも手頃ですし、とてもとり易くて便利です。テニススクール、アカデミー、レッスン、サークル、テニス部、日本人会、クラブも多く、時間さえ選ばなければ、いつでもできます(笑)
テニスラケット、テニスシューズ、テニスボールのレンタルも可能ですので、旅行者の方も初心者の方も、身軽に、気軽にプレイできます。

【Q】バンコクのタイ人コーチの個人レッスンの相場はいくらですか?

  1. コーチ/時間:500バーツ(約1,700円)~1,000バーツ(約3,400円)
  2. ノッカー/時間:300バーツ(約1,000円)~700バーツ(約2,400円)
  3. コート代/時間:200バーツ(約700円)〜500バーツ(約1,700円)
  4. ボールボーイ/時間:50バーツ(約170円)〜100バーツ(約340円)
  5. チップ:100バーツ~ ※お心づけです
ノッカーは、球出しやヒッティングの相手はできますがコーチはできません。

◆日系テニススクール・アカデミー◆

テニススクール・ノア タイ バンコク校@Soi 26

元「マーシーアカデミー」から2016年10月に移管されました。

冷房の利いたテニスコートも有り、バンコク最強かも♪

テニススクール・ノア タイバンコク校(タイ王国)
天候に左右されないインドアコートで初心者から上級者まで楽しめる「体験レッスン」に参加しよう!海外の「テニススクール・ノア タイバンコク校」なら、コーチと相談してレベルを決め無理なくステップアップが可能。自慢のコーチ陣は全員が厳しい技術テストに合格しています。

APF Academies@Soi 26:エー・ピー・エフ・アカデミー

ここもインドアというよりは屋根の下でできます。
熱風はご容赦ください(笑)
結構アグレッシブに入会プロモーションしてます。

お試しレッスン、基本がしっかりして良かったな♪

APF academies | タイ・バンコクのテニススクール
全日本テニス選手権チャンピオン「金子英樹」のテニススクール。ゼロからはじめる初心者の方でも安心!APFアカデミーズのレッスンは1ヶ月でラリー、2ヶ月でテニスの基本をマスター。インドアテニスコートなので日焼けの心配なし、手ぶらで来てもOK、無料ラケット等の貸出し有、まずは無料体験レッスンから!

◆タイ・ローカルのスクール・アカデミー◆

テニスは世界の言葉なんで、英語でのレッスンが気にならなければ、コストもスキルもリーズナブルに選べます。

Simoorgh Tennis Academy(シモー・テニス・アカデミー)

オーナーでHead CoachのJalal Fathiさんが、ジュニアのイラン代表の元監督。このJalalさんのレッスンも一時間1,000バーツで受けられます♪
バンコクでもジュニアの育成に力を入れています。知り合いの娘さんもコーチに師事していますが、熱血指導で、マジで怒ります。終わると笑顔が素敵なおっさんです。
ここ、プロの選手がオーストラリア・オープンの前の合宿に使います。先日も隣のコートでKai-Cheng Changが、凄い音させてバカスカ打ってました。

Kai-Chen Chang | WTA Tennis

プロの練習を隣のコートで見れます♪♪♪

シモー・テニス・アカデミーの記事はこちら!

◆バンコクテニス◆シモー・テニス・アカデミー!プロの練習が間近で見られる
バンコクには多くのテニスコートがあります。 おすすめが『シモー・テニス・アカデミー』です。 BTSオンヌット駅から徒歩で10分程度。程よくメンテナンスされたハードコートが4面。コーチ陣も充実!

 The Fifty Tennis Club(フィフティテニスクラブ)@Soi 50【旧:SPIN AND SLICE(スピン・アンド・スライス)】

2020年3月:スピンアンドスライスはオーナーが変更となり、フィフティテニスクラブに変わります。

f:id:lukehide:20180716073722j:plain

ここもコートがきれいです。
コーチ、かなり上手いです。元タイの代表もいるみたい。
毎週来てるインド系のお兄さん、プロでも目指してるのか、かなりキテマス。そんな人も通ってます。
ここの代表・ヘッドコーチのTimoさん(スペイン人だったと思う)は面白いおっさんで、昔、Hua-Hinでテニスラケット担いで歩いていたら、突然「お前、上手いか? もっと上手くしてやる!!!」って、ただの営業マンでした(笑)

スピン・アンド・スライスの記事はこちら!

バンコクテニス:スピン・アンド・スライスでテニスしてきたよ♪
灼熱のバンコクで、週三でテニスをするLukehideです♪私のお気に入りの一つの”SPIN AND SLICE”でテニスしてきました。雨季のバンコクは、いつでも泣き出しそうな天気、そして熱気、蒸し暑い二時間でした。南ヨーロッパ風のクラブハウ
429 Too Many Requests

バンコクテニス:個人・プライベートレッスン@サンティスック!

2019年5月19日:上の記事を統合しました!

雨上がりのサンティスック@トンロー!

この前は、雨だったけど、今日は晴れてたから気持ちの良いアウトドア・コートで!

www.escape2bangkok.com

あいかわらず、ひどいコートだね。

文句言わないの、一時間80バーツ、約280円しか払ってないんだから!!!

インドアでも100バーツだけどね(笑)

f:id:lukehide:20181005183003j:plain

個人・プライベートレッスン@サンティスック!

  • コート代:80バーツ
  • コーチ代:500バーツ
  • ボールボーイ:60バーツ
  • チップ:100バーツ
  • 合計:740バーツ(約2,500円)
 今日はどうしても「ボレー」と「サーブ」の個人レッスンが受けたくてさ!

急に呼び出される方のみにもなってよ…

雨も上がったし(笑)

日本だと「個人レッスン」なんてとても贅沢だけど「2,500円」か!

でも、2人ならひとり1,250円だよ!

ネコが可愛かったから、許してやるよ(笑)

管理人
バンコクでテニスしましょう!!!

ATP・錦織圭・西岡良仁・ダニエル太郎の記事はこちらをチェック!

NOT FOUND | バンコクで修業中
FIREしたいなら『不労所得 > 最低限の生活費』をトラリピFXで達成しよう!

錦織圭情報サイト:クリックすると表示されます!

錦織圭ホームページ:公式サイト

錦織圭ATPページ:Kei Nishikori

錦織圭Facebook:公式ページ

錦織圭Twitter:https://twitter.com/keinishikori?s=17

WTA/大坂なおみの記事はこちらをチェック!

NOT FOUND | バンコクで修業中
FIREしたいなら『不労所得 > 最低限の生活費』をトラリピFXで達成しよう!

大坂なおみ情報サイト:クリックすると表示されます!